こんにちは。
ONE STEPのパーソナルヘルストレーナーの小林裕矢です。
今日は先日参加した
米粉おやつ講座でもらったレシピにあった、米粉のブラウニーを作ってみました。
初のお菓子作りです!

※お皿に載せた写真を撮り忘れました
このブラウニー、米粉がベースなんですが、
小麦粉、卵、乳製品、白砂糖不使用なのに、
チョコとバター入ってる???
ってくらい濃厚でおいしかった
しかも、砂糖も入ってない。
すごくないですか?
一度作ってみてみなさんにに食べてほしいです
初めての自分でも作れたので、みなさんも作れますよ。
米粉のお菓子って、小麦、卵、乳アレルギーの人向けなんでしょ?
と思う人が多いと思いますが、
花粉症やアトピーとか、アレルギー体質の人にもすごくオススメ。
花粉症やアトピーは、腸内環境が悪いのも原因の一つです。
小麦粉や乳製品は消化に負担がかかるので、腸内環境が悪化しやすいです。
また、砂糖は血糖値を乱高下させ、血糖値を維持するために
コルチゾールというホルモンが使われます。
そのホルモンはアレルギーに対抗するときにも使われますが、
血糖値の乱高下を連発しているとコルチゾール不足になるので、
アレルギーに負けてしまいます。
アレルギー体質を改善したい場合は、砂糖、小麦粉、乳製品を断つのが近道。
子供がアレルギーを持っていて、普段小麦粉を摂り過ぎていたので
少しでも減らすことができれば思って作ってみました。
市販のもでは不安な方にはオススメです
米粉のおやつは、太りにくいし、アレルギーでも気軽に食べられるので、
いくつか覚えているとすごく重宝する
レシピを知りたい方はご連絡ください。
この記事へのコメントはありません。