千葉県八千代市の腰痛改善のプロが明かす整形外科や整骨院に通っても治らない3つの理由

こんにちは!

八千代市で唯一の【肩こり腰痛専門】パーソナルトレーニングスタジオ ワンステップ-ONE STEP-の小林です。

当スタジオは、「治してもらう」という受け身から「自分で治す」へ変えていく根本改善スタジオです。

「整骨院に通っているけど、腰痛がなかなか治らない」
「私の腰痛は治らないんじゃないか」
「腰痛を治して、旅行に行きたい」など

こんなことを思っていませんか?

では、なぜ整骨院・整体院に通っているけど、

あなたの腰痛がなかなか治らない理由知っていますか?

それを知らないから治らないんですよ!!

その理由を知りたいですか?

今から、整形外科や治療院で働いていた治療とトレーニングのプロが、八千代市の誰よりも分かりやすく書くので絶対最後まで読んでください!!

八千代市の腰痛改善のプロが明かす整形外科や整骨院に通っても腰痛が治らない3つの理由

整形外科や整骨院に通っても腰痛が治らない3つの理由は以下の通りです。

[box class=”yellow_box”]

① 根本的な原因に対してアプローチしていない

② マッサージだけで終わっている

③ 通っていれば治ると思っている

[/box]

では、それぞれの理由を1つずつ説明していきますね。

腰痛が治らない理由1:根本的な原因に対してアプローチしていない

整形外科や治療院でマッサージを受けた後どう感じますか?

・気持ちいい、
・身体が軽くなった感じがする、
・痛みが減った感じがする

治療後はそれでいいと思います。

でも、しばらく経つとまた腰の痛みが出てくる、腰痛の症状をぶり返すということはないでしょうか?

私のスタジオでもそのような悩みを抱えた方がたくさんいらっしゃいます。

私も以前、整形外科や治療院で働いていたのでよく分かるのですが、整形外科や治療院では、痛みの部位に対してのアプローチになっていることが多いです。

腰痛の症状は緩和するけど、根本的な原因に対しての治療がされていないんですね。

つまり、根本的な原因にアプローチしていないことが腰痛が治らない理由の1つ目です。

症状によっても違うので、1回で治るということはないかもしれないが、

症状に対してアプローチしているか痛みの原因に対してアプローチしているかで結果は全く違ってきます。

根本的な腰痛の原因は何かというと、骨盤のズレとか背骨のズレと言われることが多いかもしれません。

しかし、骨盤や背骨がそこまでズレるということはありません。

原因は、姿勢と動きの悪い癖です。それを繰り返すことによって、筋肉の働きに偏りが起こり、筋肉が硬くなって痛みを引き起こす原因となります。

痛みに悩まされていて、本気で改善したい場合は、その硬くなった筋肉を緩めることがまず必要ですが、「気持ち良かった」で満足しては一向に改善しません。

整形外科のリハビリ室でも、リハビリ=マッサージと思っている人も多かったです。お医者さんが「マッサージしてもらってください」と患者さんに伝えていることもありましたし、リハビリ室で患者さんがベッドに寝ている光景が多かったので、リハビリ=マッサージと印象を持っていた人もいたと思います。

リハビリが終わった患者さんの声を聞いていると、「気持ち良かった」という声が多く、通い続けていることが多かったです。表現は悪いですが、ある意味「マッサージ屋さん」になっていました。

私も整形外科に勤務しているときは、腰痛改善の為に運動を指導すると、「きついから嫌だ」と嫌がられることも多かったです。

当時の私の説明が足りない自分の責任だと思うので、今は腰痛の原因の根本にアプローチする大切さを丁寧に説明をして理解してもらうことに時間をかけています。

腰痛が治らない理由2:マッサージだけで終わっている

マッサージに行くのが悪いのではなくて、本気で改善したいのであれば、マッサージの後に何をするかがとても重要です。

マッサージはベッドに寝ていればいいので本人は楽なので、それで治ればいいですよね。
でも、それだけでは治らない人がたくさんいます。

では、それだけで治らず腰痛を繰り返しているのはなぜかというと、先ほども伝えたように

普段の姿勢や動きの癖が原因になっているからです。

この習慣は長年の積み重ねだから、マッサージだけでは改善できません。

その場での痛みの変化はあるかもしれませんが、長続きはしない。

原因になっている姿勢や動きの習慣を変えていくのは、運動しかありません。

痛みが出るということは、日常動作の中で過剰に働いている部分と働くのをサボっている部分があり、バランスを崩している。

※下の図を参照:腰痛の方が、緊張して硬くなりやすい腰方形筋を例に、右の緑が過剰に働く部分で、左の青がサボっている部分といった関係です。

その崩れたバランスを調整し、からだの動きの原理原則に従って、動かせるようになっていく必要があります。
※動きの原理原則については別の記事で書きます。

正しい動きを続けることで状態が適切になっていき、普段の姿勢や動きが変化し、からだへのストレスが減って痛みが解消されていきます。

マッサージで硬くなった部分が緩んだ後、運動でしっかり動かし、正しい動かし方をカラダに染み込ませていくことが必要です。

痛みがあるので運動は禁止という人もいます。
痛みの度合いにも依りますが、痛みのない範囲で動かしていくことが必要です。
改善する運動というと筋力トレーニングという人もいますが、筋力トレーニングだけが運動ではありません。
ストレッチも運動です。ストレッチだけでもやれば効果は出ます。

※腰痛改善のためのエクササイズの例

難しいことをやる必要はありません。

当スタジオでは、カラダの動きの原理原則に沿った運動を中心に、指導しています。
当スタジオのトレーナーが、整形外科や治療院、そしてトレーニングの現場での経験があるからできるのです。

色々な腰痛の症状の方に運動指導を行ってきた経験から、腰痛を本気で改善させたいなら、運動とマッサージの組み合わせは絶対必要です。

腰痛が治らない理由3:通っていれば治ると思っている

正直、整形外科も整骨院も専門家なので、そこに通っていれば治ると思うのは当たり前です。
整形外科は、お医者さんから診てもらっているので尚更信頼が高くなりますよね。

でも、治らないのなぜだと思いますか。

それは、整形外科や整骨院に通うことで満足しているからです。

ダイエットとかも同じですが、通えば目的が達成されることはありません。

自分でもしっかり目的(腰痛改善)達成のためにやるべきことを継続させることが必要です。

治療やトレーニングで訪れているのは、せいぜい1時間くらいです。

次回の予約が1週間後だとすると、残りの23時間と6日は自分でケアしなければなりませんし、その時間をどう過ごすかで改善のスピードも変わってきます。

リハビリや治療後、何もせずに1週間を過ごせば、症状は戻ります。
そのような方をたくさん見てきましたし、反対にセルケアを積極的に行い、どんどん改善していく人もたくさんみてきました。

確かに、自分で継続して行っていくのは難しい。
継続することが大事なんだけど、それが一番難しい。

当スタジオはマンツーマンレッスンです。
腰痛を改善するために、スタジオのトレーナーをうまく利用してください。
改善するお手伝いは、とことんやります。
一緒に腰痛から卒業しましょう。

八千代市の腰痛改善のプロが明かす整形外科や整骨院に通っても腰痛が治らない3つの理由のまとめ

[box class=”yellow_box” title=”【まとめ】”]腰痛は、マッサージだけで満足してたら一向に改善しません。普段の姿勢や動きの習慣を変える運動が必要です[/box]

ひとつ付け加えておくと、

痛みもそうですが、姿勢や動きの癖もすぐに変化するものではありません。

習慣的に継続して、変えていくことが必要です。

人は楽な方(マッサージ)を選んでしまいがちですが、何かを手に入れようと思ったら自分が行動、動かなければ(運動)なりません。

なかなか整形外科や整骨院等で運動まで指導してくれるところは少ないかもしれません。

当スタジオでは、整形外科や治療院の現場でも勤務してきた、治療とトレーニングのプロがカラダの改善をサポートします。

腰痛に長年悩まされている方は、

ぜひ、八千代市で唯一の【肩こり腰痛専門】パーソナルトレーニングスタジオ ワンステップ‐ONE STEP‐で腰痛を改善しませんか。

スタジオでお会いできるのを楽しみしています。

 

関連記事

  1. 【昔やっていたスポーツを始めたいと思っている方へ】スポーツを…

  2. 自分のカラダを動きやすいカラダにするためにやったこと③

  3. パーソナルトレーニングはこんな人にオススメ

  4. オススメは運動。その中でも”パーソナルトレーニング”が最適な…

  5. 千葉県八千代市でゴルフ障害なら【ゴルフ専門スタジオ】のパーソ…

  6. 新しい動作を提案する、選択肢を増やす

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA